#シニア犬の食事

食が細くなってきたシニア犬の食事回数は何回がいいの?と疑問に思う飼い主様もいらっしゃると思います🤔

今回はシニア犬の食事回数についてお話していきます🐶

ワンちゃんの食事は1日2回が一般的ですが、シニアになってくると1回で食べられる量が少なくなります💦

ですので、1回に食べられる量だけ食べさせて3回、4回と回数を増やしてあげ、ワンちゃんの負担を減らしてあげるのがいいでしょう😌

ただし、ご飯を出しっぱなしにしておくのは衛生的にも良くないので、一定時間置いても食べなければ片付けましょう‼️

次にご飯をあげる時に新鮮なご飯を出してあげるようにしてください🍀

また、シニア犬は飲み込む力も弱くなっていますので、食べた物が胃にきちんと送られるように、食事中の姿勢も気をつけてあげましょう💡

お皿を床に置いてご飯を食べさせている方もいらっしゃると思いますが、肩くらいの高さが理想的な高さといえます😌🍀

ワンちゃんが少し下を向いて食べられるくらいがちょうどいいでしょう💡

そしてシニア犬は噛む力や消化する力も弱くなってきますので、フードはぬるま湯でふやかしてあげると食べやすくなりますし、消化もしやすくなります🤍

ワンちゃんに合った食べやすい食べ方でご飯を与えてあげてください🍀

タイトルとURLをコピーしました